当院の特徴

  • HOME>
  • 当院の特徴
point

脳と神経の不調に、専門的かつ丁寧に対応

日常的な症状の奥にある“異常”を見逃さない

頭痛、しびれ、めまい、ふるえ、物忘れなどの症状は、誰にでも起こりうるものですが、なかには脳梗塞や脳腫瘍などの重篤な疾患が隠れている場合もあります。
当院では、経験豊富な脳神経外科医が患者さまの訴えを丁寧に聞き取り、見逃しのない診察を心がけています。

神経内科医との連携で幅広い診療を実現

脳神経外科と神経内科はどちらも脳や神経系の疾患を診療対象としていますが、それぞれ専門とする疾患や治療法が異なります。当院では神経内科専門医が定期的に診療を行っており、脳卒中の内科的治療やてんかん、パーキンソン病・脊髄小脳変性症などの治療を行っています。
必要に応じて両科がスムーズに連携することでより、適切な診断と治療に結びつけています。

point

症状の原因を早期に見極める検査体制

検査はなるべくその日に、負担を減らして

当院では MR検査やエコー検査、ABI(血管年齢)検査などを院内で行っています。追加の通院が最小限で済むよう可能な限り診察当日に検査を実施しています。
また不要な検査は避け、必要な検査を的確に見極めることで金銭的負担にも配慮した検査を行っております。

丁寧な説明と方針共有で納得の診療

検査結果の説明についても、可能な限り検査当日に説明するように心がけています。結果をお伝えするにあたり、わかりやすい言葉を選んで説明するように心がけています。必要な治療や今後の方針についてじっくりと説明し患者さまと共有することを大切にしています。不安を抱えたままお帰りになることのないよう、些細な事でも質問してください。

point

多職種による総合的な治療と支援

各分野の医師が連携して診療

高血圧や糖尿病をはじめ生活習慣病や不整脈などは、脳の病気、特に脳卒中と深い係りがあります。
当院には、脳神経外科医のほかに神経内科・糖尿病内科・循環器内科などの専門医が在籍しており、さまざまな症状に対して総合的に対応できる体制があります。高血圧や糖尿病などの生活習慣病をフォローすることで脳の健康管理も、しっかりとサポートします。

リハビリスタッフと連携した治療プラン

当院には PT(理学療法士)・OT(作業療法士)・ST(言語聴覚士)が在籍しています。これにより病気の治療からリハビリテーションへ切れ目なくつなぐことができます。医師の診断のもと、患者様お一人おひとりの症状に合わせた最適なリハビリ計画を立て提供しています。
医療保険適用による外来リハビリをはじめ、介護保険による通所リハビリ(デイケア)や患者様のご自宅までセラピストが訪問する訪問リハビリにも対応しています。

point

地域に根ざした医療で長く支える

必要に応じて他の医療機関と連携

患者さまの状態によっては、より専門的な検査や手術が可能な医療機関をご紹介しています。当院は複数の病院と連携しており、適切なタイミングで適切な治療へとつなげる体制を整えています。患者さまの状態によっては、より専門的な検査や手術が可能な医療機関をご紹介しています。当院は複数の病院と連携しており、適切なタイミングで適切な治療へとつなげる体制を整えています。

通いやすさと快適さを兼ね備えたクリニック

神崎川駅から徒歩 7 分という立地に加え、明るく落ち着いた院内環境を整えています。通所リハビリ(デイケア)・訪問リハビリ等の介護サービスも含め、淀川区を中心に地域に根ざした医療と介護を提供し、長く安心して通っていただけるクリニックを目指しています。

06-
6210-
6175

Web予約

アクセス

24時間AI相談予約や診療内容や費用のことなど