デイケア

  • HOME>
  • デイケア

ご自宅での生活をより快適に続けるために

ご自宅での生活をより快適に続けるために

ながしま脳神経外科リハビリクリニックの通所リハビリテーション(デイケア)では、専門職による個別リハビリを中心に、日常生活動作の維持・向上を目指したプログラムを提供しています。安心して通える環境づくりに力を入れ、利用者さま一人ひとりの目標に合わせたきめ細やかなサポートを行っています。ご自宅から通っていただきながら、心身の状態に合わせたリハビリを受けることができ、日常生活の自立や維持を支援します。

当院デイケアの特徴

脳神経外科と連携したリハビリが可能

医師による診察と指示のもとで、脳卒中後の後遺症や神経疾患に対するリハビリを行っています。必要に応じて、診療部門と密に連携しながら進めます。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が在籍し、専門的な支援を実施

身体機能や日常動作、言語・飲み込み機能など、それぞれの専門領域に対応できるスタッフが常勤しており、利用者の状態に合わせたリハビリを提供します。

送迎サービスを実施(淀川区内全域および豊中市の一部対応)

通所が困難な方にもご利用いただけるよう、ご自宅までの無料の送迎を行っています。エリアについてはお気軽にお問い合わせください。

最大1日60名の受け入れ体制

広いリハビリスペースと充実したスタッフ体制により、多くの方に安心してご利用いただいています。混雑を避けた個別対応を心がけています。

リハビリに特化したデイケア

あくまでもリハビリテーションを目的としており、入浴や食事などのサービスはありません。身体機能の改善や日常生活動作の維持を目指し、短時間かつ集中した訓練を行います。

対象となる方

  • 要介護認定(要支援1〜要介護5)を受けている方
  • 日常生活の動作に不安がある方
  • 病院でのリハビリ終了後も継続的に訓練を希望される方
  • 自宅での生活を少しでも快適に続けたい方
  • ご家族の介護負担軽減を希望される方

提供しているリハビリ内容

理学療法(PT)

歩行訓練や筋力トレーニングなど、体を動かす力を維持・向上するためのリハビリです。

作業療法(OT)

食事、トイレ、入浴など、日常生活に関わる動作を安全に行うための訓練を行います。

言語療法(ST)

ことばや飲み込みの問題に対して訓練を行い、コミュニケーションや食事の安全を支援します。

ご利用の流れ

step

お問い合わせ・見学のご予約

お電話または来院時にお問い合わせください。施設の見学も可能です。

step

主治医からの診療情報提供書の依頼

かかりつけ医がいない場合は、当院での診察も可能です。

step

面談・契約手続き

ご本人・ご家族と面談し、サービス内容を説明したうえで契約を行います。

step

利用開始

スケジュールを調整のうえ、送迎を含むサービスを開始します。

デイケアのご利用をお考えの方へ

デイケアのご利用をお考えの方へ

ながしま脳神経外科リハビリクリニックでは、大阪市淀川区を中心に、介護保険を利用した通所リハビリテーション(デイケア)を提供しています。要支援・要介護認定を受けた方を対象に、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が個別にリハビリを行い、日常生活に必要な動作の維持・改善をサポートします。
デイケアをご検討中の方や、介護保険サービスの利用についてご不明な点がある方は、どうぞお気軽に当院までお問い合わせください。

06-
6210-
6175

Web予約

アクセス

24時間AI相談予約や診療内容や費用のことなど